Message 看護師になった先輩からの
メッセージ

福井大学医学部附属病院(2019年度卒業生)MESSAGE

私が看護師を志したのは、中学生の頃に祖父が病気を患い福井大学医学部附属病院に入院したことがきっかけでした。急な病気で、入院・治療を行うことになった祖父に寄り添うだけでなく、家族の私にまで気遣って声をかけてくださった看護師さんがおり、私も「患者・家族に寄り添える看護師になりたい」と思うようになりました。私は他県出身ですが、自分が夢を志すきっかけになった場所で看護について学びたいと思い、福井大学を受験・入学することを決めました。

大学4年間での学びはたくさんありますが、今でも一番印象に残っている思い出は、やはり看護学実習です。辛かった経験もたくさんありましたが、それ以上に、自身の学びに繋がり糧になっていると思います。
実習で学んだことは、医学的な知識を持った上で患者さんの立場に立って考えること、思いを聴くことの大切さでした。当たり前のことかもしれませんが、このことが看護をする上での根本であり、私が今でも大切にしていることです。
実習では1人の患者さんを受け持ち、その方の思いや背景、体の状態など多方面から情報収集を行い、アセスメントし、どういった看護を行うことが最善なのか考えます。「その人にとっての最善はなにか、私には何ができるのか」と悩んだことばかりですが、各領域の先生方やグループメンバー、病院のスタッフなどみんなで話し合い、ケアを実践していき、患者さんから「ありがとう、あなたに受け持ちしてもらえてよかった」と言われた言葉は今でも忘れません。入院生活で、辛い思いや不安を抱えている方の立場に立ち、どうすることが良いのか一緒に考えることの大切さを福井大学での実習を通して学ぶことができました。

看護師として働き始めると、たくさんの受け持ち患者さんがおり日々の業務も多いため、一人の患者さんにゆっくりと向き合う時間はなかなか取れません。悩むことも多いですが、大学での学びを活かして、少しでも患者さんのベッドサイドに行き、思いを傾聴することを心掛けています。入職し3年経ちますが、これからも患者さん、家族に寄り添える看護師を目指して頑張っていきたいです。